【AtCoder】競技プログラミングの始め方を紹介!

プログラミング
ほぐ
ほぐ

ほぐです!

私は最近、競技プログラミングにはまっていて、毎週末にプログラミングのコンテストに参加しています。
今回は競技プログラミングコンテストが開催してくれている「AtCoder」の登録方法を紹介します!

スポンサーリンク

AtCoderとは

Wikipediaの言葉を引用すると

AtCoder(アットコーダー)とは、「競技プログラミング」と呼ばれるコンピュータプログラムのコンテストを行うサービス、および高橋直大が代表を務めるその運営会社を指す。

ウィキペディア(Wikipedia)

です。

AtCoderに登録することで誰でも簡単に競技プログラミングを始められます。

スポンサーリンク

AtCoderの登録のやり方

以下のURLから参加登録することができます。5分もかかりません!

AtCoder:競技プログラミングコンテストを開催する国内最大のサイト

登録するための情報量は少なく、最低でもメールアドレス、所属している国だけ登録すればコンテストに参加できるようになります。

毎週土曜日の午後9時からやってます!

コンテストには様々な種類があり、2時間以内で終わるものもあれば、半年くらいかけて実施されるものもあります。

ですが、初心者でも参加しやすい「AtCoder Biginner Contest」は毎週土曜日の午後9時から実施されています!

週末の夜に時間がある方は参加してみてはいかがでしょうか?

AtCoderのコンテストは参加登録をしたら必ず参加しなければいけないものではなく、欠席してもペナルティはありません。

もしかしたら用事が入ってしまうかも、、という方もとりあえずで参加登録できます。

まとめ

AtCoderについて紹介しました。

私はAtCoderを通して、プログラミングの基礎を学べたり、コーディングのスピードを速くすることができ、これからの人生でも役に立ちそうな技術を身に付けることができました。

また、競技プログラミングは単純におもしろいため、現在は私の趣味になっています。

この記事を読んで興味を持った方はとりあえずAtCoderに登録してみてはいかがでしょうか。

コメント

  1. はっこん より:

    ワロタ

タイトルとURLをコピーしました