商品紹介 60時間の勉強でTOEIC800点台をとれた教材を紹介 こんにちは!ほぐです。 今回は、私が60時間の勉強でTOEIC800点台を取った教材を紹介します。こちらの2冊です。 この教材もTOEICの公式の教材なのですが、一般的に多く使われる公式教材と少し違いま... 2021.07.12 商品紹介本英語
本 【要約・レビュー】ノンデザイナーズ・デザインブック なんとなく中央揃えを使っていませんか?文字の大きさを数ポイント変えただけで強調したつもりになっていませんか?この本を読むと、4つの基本原理を取り入れることで読者の目に留まる上手なデザインを作れることがわかります。 2021.07.11 本
商品紹介 【トラックボールマウスのメリット・デメリット】〇〇する人は不向きです【Logicool(ロジクール)M575Sのレビュー】 半年ほど、Logicool(ロジクール)のM575Sを使っています。使ってみてわかったメリット・デメリットを紹介します。あることをする人には不向きであることがわかりました。 2021.07.10 商品紹介
商品紹介 23インチコスパ最強ディスプレイのレビュー【Dell ワイドフレームレスモニター 23.8インチ S2421HS】 コスパ最強ディスプレイをかなり比較検討して、購入しました!数ヶ月使ってみましたので、レビューをします! 2021.07.10 商品紹介
商品紹介 睡眠の質を上げるお菓子を紹介part2 こんにちは!ほぐです! 以前、睡眠の質を上げるチョコレートを紹介しました。 とても使用しやすく効果の高い商品でしたが、この商品には食べた後に歯磨きをしないといけないという欠点があります。 今回紹介する商品はノンシ... 2021.07.10 商品紹介睡眠
商品紹介 睡眠の質を上げるお菓子を紹介 こんにちは!ほぐです! 今回は食べるだけで睡眠の質を上げ、目覚めをスッキリさせられるお菓子を紹介します。 GABAforSleepというチョコレートです。 私自身、このチョコレートを食べて、睡眠の質が上がったと実... 2021.07.07 商品紹介睡眠
本 生産性を上げる起床のコツ『スタンフォード式最高の睡眠』 こんにちは!ほぐです! 今回も『スタンフォード式最高の睡眠』で得た知識を紹介します。以前、睡眠のコツの記事を投稿しました。 今回は睡眠のコツではなく、起床のコツです。 朝起きるのって辛いですよね。この記事の内容を... 2021.07.05 本睡眠
就活 コンサル対策に必要なのはこの1冊だけ【2021年の就活実体験】『東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート』 この本の何が良かったか、実際はどう役立ったのかをお伝えします。 私はこの1冊のおかげで、選考を受けた全てのコンサルティング企業やIT企業のケース面接及びグループディスカッションを通過しました。 実は他の本も読んでいたのですが、結局役に立ったと感じたのはこの1冊です。 2021.07.04 就活本
本 生産性を上げる睡眠のコツ『スタンフォード式最高の睡眠』 こんにちは!ほぐです! 今回は『スタンフォード式最高の睡眠』という本で得た知識を紹介します。 スタンフォード大学で眠りの研究をしている西野精治さんの著書です。 この本では、まず睡眠によって得られる効果を説明し、そ... 2021.07.04 本睡眠
ブログ 「ほぐ&らむ研究所」開設の経緯 らむです! 2021年7月2日、「ほぐ&らむの研究所」を開設しました! 理系大学院生2人のほぐとらむによるブログです。 ほぐ&らむのプロフィール 東工大院で陸上部のほぐ 東大院でバスケが趣味のらむ それ... 2021.07.03 ブログ自己紹介